ピアノを弾く時、脱力すると動きが滑らかになります
こんにちは。
ピアノを弾くとき、特に大人になってから始めた方は力が入りがちです。
でも、力が抜けると動きがとても楽に、滑らかになるのです。
保育士の生徒さん。
カレンダーマーチ、だんだん上手になってきました。
先日のレッスンでは、左手の動きが難しいところを部分練習。
右手はメロディーで、だいたいスムーズに弾けるようになっていますが、繰り返し前の最後の部分が難しいようでした。
では、ということで、その1小節も部分練習をしました。
何回かやるうちに、できたので、「大丈夫でしょう。」というと、
「最初からやると忘れてしまうので…」ということなので、最初からも練習しました。
私も一緒に弾いていて、全く問題なくひけたので、
「今度こそ大丈夫でしょう。」と言うと、
「1人だと難しいかも。」
それでは、と1人で弾いてもらうと、確かに弾けているのですが、とても力が入っているのです。
力が入っていると、手の動きは固くなってしまいます。
「力が入ってしまいますね。」
「そうなんですよ。なんか弾きにくくなってしまって…。」
では、ということで腕の力を抜く練習をしてみました。
手首の下に私が手を入れて、「力抜いて下さいね。」
「あ、これとても難しいかも…。」
確かになかなか抜けません。
力が抜けると手首の下に置いてある私の手を離したとき、生徒さんの手が下に落ちるはずなのですが、私が手を離してもそのままの状態です。
「これ、力を抜く練習をすると、スムーズに動くようになりますよ。」
「先生と弾くと、どうして弾けるんでしょうね。」
「たぶん、私の音が聞こえるので、安心していることと、私の手の動きを目が追って同じように脱力できるのかもしれませんね。」
「これ、今までで一番難しかったかもしれません。」
「少しずつやっていくと、慣れていきます。」
ひじ、手首、手。力が抜けると驚くほど弾きやすく滑らかに弾けるようになります。
でも、抜けている状態を1人で確かめることは難しいかもしれません。実際に体感してみることでイメージがつかみやすくなります。
時々、意識して脱力の練習もしてみてくださいね、ということでレッスンを終わりました。